無料相談実施中
お気軽にご連絡ください
078-965-7000
農地転用の許可及び届出には多種多様な書類が必要となります。お客様ご自身で取得、作成もできなくはありませんが、何度も農業委員会へ行くことや、隣地の地権者に同意書を取り付けたり、多くの時間と労力を費やすこととなります。当事務所にお任せいただければ、確実かつ迅速に手続きを代行させていただきます。
農地転用の許可、届出等に必要な書類は次のとおりです。
3条許可 | 4条許可 | 4条届出 | 5条許可 | 5条届出 | 非農地証明 | 相続等届出 | |
申請(届出)部数 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | |
※市民が市域内農地権利取得 | 1 | ||||||
※市民以外が 〃 | 2 | ||||||
農業委員の確認印 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
土地の全部事項証明書 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
印鑑証明書 申請者(届出者) ※譲受人(法人は登記簿謄本) ※譲渡人 |
○ ○ |
○ ○ |
○ ○ | ||||
住民票 申請者(届出者) ※譲受人 |
○ | ○
| ○
| ○
| |||
位置図 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
字限図 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
隣接農地同意書 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
水利組合同意書 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
自治会長・農会長同意書 | ○ | ○ | |||||
事業計画書(建物・その他施設等) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
資金計画書 | ○ | ○ | |||||
農地取得(予定)経営計画書 | ○ | ||||||
農用地除外証明書 | ○ | ○ | |||||
開発許可書の写し(許可要する場合) | ○ | ○ | |||||
開発許可申請書の写し( 〃 ) | ○ | ○ | |||||
始末書 | ※既に形状が変更されている場合 |
(注)上記は神戸市の場合の必要書類を示しています。自治体によっては異なる場合がありますので、お客様ご自身で手続きをされる場合は、農業委員会への確認が必要です。
ごお気軽にご連絡ください
☎078-965-7000
fax078-965-7005
✉td-office@kfa.biglobe.ne.jp
受付時間 9:00~18:00
(土日祝を除く)
所在地
神戸市中央区磯辺通4-2-8田嶋ビル7F
JR/阪急/阪神各線 神戸三宮駅から
南へ徒歩約12分